だから
たのしむ RUN RIDE

主催者『ま』の経歴
1960,昭和35年 京都 西陣に誕生
一番大きいコッペパンとバター買い
バタまるごと1本かじる毎日の朝食
小 遠足はいつも勝手にランニング
日本屈指の水泳教室で高等科
小~高 日本中サイクリング旅
中 最高級ツーリング車バイトで購入
高~ 山坂駈ければ つける者なし
大学 巨漢多い体育学科の中でも
1番のカロリー摂取の毎日
月間1000kmランの猛練習4年
運動を科学する運動生理学専攻
最大酸素摂取量世界トップレベル
全日本大学駅伝エースで毎年激走
教職時 篠山マラソン等ラン会優勝多
京都トライアスロンクラブ創立
心臓壁は医師も驚く1cm超え
宮古島他 トライアスロン優勝多
キャンピングカー運転し世界転戦
毎年冬は白い北海道へ
キャンパーでドライブ家族旅
funrunde設立
山坂駈ける会 多数開催
後, トレイルランと呼ばれ流行中
キャメルトロフィー 1/6000名
ジャパントップファイナリスト
アドベンチャーレース
チームfunrundeキャプテン
日本代表でアフリカへ
アメリカ横断トレイル
息子とサイクリング旅
オーバーユーズで股関節癒着
人工関節に置換し身体障害者
体へ衝撃強いRunは禁止
旅行業務取扱管理者資格取得
開催と 自身の健康維持
たのしい健康への啓発兼ねて
世界を たのしみRide中

FUN+RUN+RIDE
ファンランド funrunde
「おまえらやってる練習は
世界一やぁ~」と
月1500km超にも達した
がんばり(すぎ)の おかげで
数種目で日本一になったけど
しかし・・・・おかげで
駈けられぬ体にも
身体や運動のこと
研究してきたし
たのしく駈けるのは
今も大好きやし
旅については
プロ並やし
・・・・まちがった がんばりしない
旅する気分で たのしむ
RUN RIDE ひろめよ~
だから
たのしむ RUN RIDE