たのしいこと てんこもり funrunde
諭 鶴 羽 神 社 共催
諭鶴羽古道 トレイルラン
ゆ づ る は こ ど う
----- くにうみ神話と 平安修験の 道 -----
大鳴門橋から 四国の町にかぶさる山並み
阪神から和歌山 日高までの パノラマめざし
0から500mまで 激坂トレイルの表参道
町石の石仏迎える 裏参道
大海原に飛び込むような 水仙とみかん畑ぬう自然歩道
駈ける, 13km
日時 場所 2019年2月10日(日) 9:00 スタート サイクリングターミナルゆずるは荘(兵庫県南あわじ市)
14:00 ゴール閉鎖 諭鶴羽神社(諭鶴羽山上)
ルート状況 距 離 : 約13km スタート/ゴールが異なる ギター型ルート
未舗装 率 : 4割
標 高 : スタート 160m 最高所 608m
前 半 : 舗装ダム湖一周道路2km の後
古道=裏参道=トレイルの 緩やかな上りで608m山頂まで,
中 盤 : 荒い舗装の林道を緩やかな下りで海岸(ほぼ0m)まで
終 盤 : 古道=表参道=トレイル激登で 520mの神社鳥居にゴール
※ ゴール&認定式の後, 往路の古道=裏参道=緩やか下り3kmを 徒歩にて帰路となります
参 加 要 件 地図と道標で進む会をご承知いただける方
到 着 賞 ゴール地神社に 設定時間内に到着したら(方法問わず!!) 豪華お弁当 と お茶
完 走 賞 @ 福男, 福女 完走者は 2019年 『福男』「福女」として 認定証 授与
A 後日 あなたの画像の記録証と 記録集 等を 送付
ゴ ー ル 後 羽生君舞った神社や 『沼島』見おろす展望所 芝の広場 等 ぜひ ご散策ください(⇒諭鶴羽神社HP)
ゴール付近 休憩所で 福男/福女認定式を12:00頃から開催予定 お弁当/お茶 配布
必 携 装 備 配布の地図と地図ケース(ジップロック等で可) ナンバーカード 携帯電話 動物/猟師避けの鈴等
諭鶴羽神社主催 『諭鶴羽 早駆け』 裏参道3kmのラン
『諭鶴羽 早春登山』 裏参道ウォーク
お申し込み/お問い合わせは『諭鶴羽神社』ホームページへ
そ の 他 主催者による ルート誘導/交通規制は 最小限のみ, 補給/回収は ございません
少雨決行 気象警報発令時は中止 その他 荒天等での開否判断は 早朝 現地にて行います
走行に不要の荷物は, 「ゴール行き」 「スタート置き」各お一人1つ 主催者にてお預りします
大型タイマーにて計時しますが 記録証掲載用に楽しんだ時間計ってます レースではありません
開催1週間前頃に ルート地図と詳細案内を送付します
棄権や 荒天等中止での 参加費の返還はおこないません
会 場 案 内 出走申告/スタートは, サイクリングターミナル ゆずるは荘 テニスコート等備えた 宿泊施設
宿泊は 各自手配ください 電話 0799-42-5310 fax 42-5731
諭鶴羽ダム ゆずるは荘 横の 『諭鶴羽ダム』 から奥の ダム湖 周回路は
駐車場やトイレ等の点在する 1周2kmの園地になっています
参加お申込 [事務局あて] 又は [ランネット e-モシコム]
@ 参加費をご送金 カードや,コンビニで決済していただけます
A ご送金日等記入し申込書を送付
(メール添付/fax/郵送 等 にて)
参 加 費 5000円 2019年1月21日(月) ご送金にて締切
申込書 / お問い合わせ スケジュールへ戻る